法人PC管理で重要なことは?管理項目やポイントを解説

法人PC管理は企業のセキュリティ向上やコスト削減を実現する上で不可欠な要素であり、資産管理やインベントリ管理など複数の観点から取り組む必要があります。また、調達から管理運用、廃棄までライフサイクル全体を管理する視点も大切です。本記事では、法人PC管理に関する重要な情報性や適切な管理を行うためのヒントをご紹介します。

法人PC管理の重要性

法人PCの適切な管理は、事業の効率性とセキュリティの観点から非常に重要です。

法人PC管理には、OSやソフトウェアのバージョン管理が含まれており、セキュリティリスクのある古いバージョンのままになっていないか把握することで、セキュリティのリスクを低減できます。
また、どの法人PCをいつ、どのくらい購入したか管理し、現状の保有台数やソフトウェア、ライセンスの管理状況も把握可能です。そのため、不要なハードウェアやソフトウェア、ライセンスの購入を避けることができ、コストの抑制につながります。
さらに、企業が決めたルールに基づいてソフトウェアや法人PCが利用されているか把握することで、コンプライアンス強化を図ることも可能です。

PC管理の基本項目

PC管理の基本項目としては、以下の4つがあります。

資産管理

一般にIT資産管理というと、PCを含むIT機器の資産管理を指します。自社がどのくらいのIT資産を保有しているのかを把握し、減価償却の状況も見える化することで、適切な会計処理を行うのに役立ちます。

IT資産管理については以下の記事で詳しく解説しています。

 

インベントリ管理

インベントリとは、「資産目録」や「財産台帳」、「棚卸」などを意味する言葉です。インベントリ管理は資産管理と同義で使われることが多いですが、法人PC本体そのものではなく、以下の情報を管理対象とします。

PCの機種名・型番 / CPU / ハードディスク容量 / メモリの仕様 / OSバージョン /インストールされたソフトウェア / ホスト名(コンピューター名) / IPアドレス / 利用者情報 など

このように、所有するPCに関する詳細な情報を確実に把握しておくことで、トラブルが発生した際の迅速な対応や、セキュリティ上の問題が発生していないかどうかの確認などが容易に行えるようになります。

IT資産の情報管理については、管理台帳を用いている企業も少なくありません。詳細については以下の記事をご覧ください。

 

ソフトウェアとライセンス管理

PCにインストールしているソフトウェアや、そのソフトウェアで契約しているライセンスにはどのようなものがあるのかを管理します。使用許諾契約書の内容に則った管理を徹底し、ソフトウェアのバージョンアップやライセンスの更新などを適切に行う必要があります。

ライセンス管理で気を付けたいリスクや適切なライセンス管理を行うために必要なことなどについては、以下の記事で詳しく解説しています。

 

セキュリティ管理

企業の信用や顧客情報などを守るために、セキュリティ管理は欠かせません。休眠PCを狙った攻撃や近年増加しているランサムウェアなど、巧妙化するセキュリティリスクに対して、適切な対策ができているかを管理する必要があります。

セキュリティ管理の詳細については以下の記事で解説しています。

 

PC管理を適切に行う3つのポイント

PC管理を適切に行う際には以下の3つのポイントを押さえることが重要です。

ポイント1:管理ツールを活用する

社内でPC管理を行う方法として、専用ツールの導入が一例として挙げられます。

ただし、自社でツールを用いる場合にはIT資産管理ツールに関する知識が必要であり、知識が乏しいと搭載機能を十分に使いこなせない可能性があります。そのため、ツール提供元企業のサポートが受けられるのか、導入支援もあるのかなどの視点で選ぶと良いでしょう。

ポイント2:PC管理サービスを提供している企業に依頼する

専門的な知識を有するITコンサルティング企業やPC管理ツールの提供企業は、IT資産管理に関するコンサルティングを提供しており、多数の法人PCを適切に管理する方法が不明確な場合に依頼すると非常に効果的です。

ただし、ITコンサルティング会社の場合はコンサルティングを行うだけであり、実際の管理業務を委託できるわけではありません。通常は企業の要件を理解した上で、適切な管理ツールの選定や導入の支援、運用プロセスの設計などを行います。
ベンダーの場合は、独自のIT資産管理ツールを使用して運用全般に関するサポートを提供し、そのツールの使用方法に関するアドバイスも提供できます。

自社内にITの専門家が不足している場合、これらのサービスを利用することで、迅速に適切な管理体制を確立可能です。

ポイント3:ライフサイクル全体の管理という視点を持つ

ポイント1、2では具体的な管理方法を紹介しましたが、自社にとって本当に必要な管理項目は何かを整理して管理しなければ、費用対効果が見合わなくなってしまうこともあります。

そこで、運用時のPC管理のみを委託するのではなく、調達~運用・保守、廃棄・撤去におけるPCのライフサイクル全体を管理するという視点が必要です。ライフサイクル全体で管理をすることで、広い視点から必要な管理項目を洗い出せるようになり、効率化を実現できます。また、外部委託する場合にはトータルコストを削減できるケースもあります。

次章では、そうしたPCのライフサイクル全体の管理を行えるサービスをご紹介します。

適切なPC管理はライフサイクル全体の管理が重要

NTTデータ ウェーブが提供するWave PC Mateは、PCの調達から導入、運用管理、撤去までのライフサイクルのサポートを行うサービスです。PCのライフサイクル管理をトータルで任せることで、PC管理工数を削減し、本来リソースを割くべき業務に集中できます。

サービスを利用することで適切なPC管理を実現し、セキュリティ対策やPCの切り替えも円滑に進めることが可能です。

また、資産管理や既知インシデントなどの管理を行っているため、素早い対応が可能であり、安全で快適なPCの運用環境を構築できます。

サービスの詳細は下記の資料をご覧ください。

▶ サービス資料はこちら


以下の資料では、法人PC運用・管理の外部委託先を選定する際の注意点を紹介しています。ぜひご覧ください。

お役立ち資料
法人PC運用の外部委託先選定時のポイントとは?
法人PC運用の
外部委託先選定時のポイントとは?
資料ダウンロード
このコラムを書いたライター
Wave PC Mate 運営事務局
Wave PC Mate 運営事務局
Wave PC Mateは、NTTデータ ウェーブが提供するハードウェアの調達から導入、運用管理、撤去・廃棄までのPCライフサイクルマネジメントのトータルアウトソーシングサービスです。本サイトでは、法人企業のPC運用管理業務の課題解決に役立つ様々な情報をお届けします。