Microsoft 365 とは?特徴や利用が向いている企業を解説
Office 365との違いや移行すべき理由を
まるごと解説!
Microsoft 365とは
Microsoft 365は、従来のOffice 365にWindows OS や端末管理・セキュリティ管理機能が合わさり、1つになったサブスクリプション型ライセンスの名称です。
Microsoftの紹介ページ※によると、「Microsoft 365 は、ユーザーがより多くのことを達成できるように、革新的な Office アプリ、インテリジェントなクラウド サービス、最高水準のセキュリティをひとつにまとめたソリューションです。」とあり、テレワークなどのオフィスを前提としない環境であっても業務を行えるように整備された背景があります。
※外部リンク:「Microsoft 365 とは? Office 365 との違い」
Microsoft 365のプランとしては、個人ユーザー向けの「家庭向け」、中小規模ビジネス向けの「一般法人向け」、エンタープライズ向けの「大企業向け」があります。
Microsoft 365とOffice 365の違い
Office 365は2011年に発売されたものであり、2020年に名称が「Microsoft 365」に変更されました。
もともと、Officeのライセンスには大きく分けて買い切り型とサブスク型の2種類があり、買い切り型は2021年12月で提供を終了したOpenライセンスが該当します。本記事ではサブスク型のOffice365と比較します。
「Microsoft 365」は、サブスク型の「Office 365」の後継プランという位置づけであり、「Office 365」の機能は「Microsoft 365」に含まれています。
「Office 365」はWord、Excel、PowerPointといった一般的に使われているOfficeアプリケーション(Microsoft 365 Apps)と、メール・スケジュールやビジネスチャット、ファイル共有などのグループウェアサービスのことです。
これに加えて、最新の Windows OSとクラウドベースでのデバイス管理・セキュリティ対策機能があるEMS(※)が1つになったものが「Microsoft 365」です。
前述したように、「Microsoft 365」が注目されている背景には、コロナ禍に企業の間でリモートワークが急速に広まったことで、社内外問わず業務を進められる環境整備の必要性が高まったことが挙げられます。
※マイクロソフト社が提供するセキュリティプラットフォームのこと
Microsoft 365の特徴
Microsoft 365には、以下のように「高度なセキュリティ」「Office ソフトの互換性」「複数デバイスでの利用が可能」といった特徴があります。
高度なセキュリティ
Microsoft 365はデバイス管理やデータの暗号化を行うことができ、安心・安全なテレワーク環境を構築するのに必要な機能が揃っています。
Microsoft 365で追加された機能は次の2つです。
・最新のWindows OS(常に最新バージョンにアップグレード)
・クラウド型のセキュリティソリューション「EMS(Enterprise Mobility + Security)」
また、下記のようなセキュリティ効果を実現できます。
・多要素認証・2段階認証による不正アクセスの防止
・アクセス制限をかけることができ、情報漏洩対策になる
・データ損失防止(DLP)機能によって、機密情報や重要データが自動的に特定・監視されるため、
万が一の人的ミスにも対応できる
・メールをスキャンすることで、悪意のあるマルウェアからの攻撃を検出・防御
・パスワードに有効期限を設定でき、定期的な利用者の確認が可能
Officeソフトの互換性
Microsoft 365はOffice 365のサービスを包括しているため、Officeソフト間での利用を円滑に行えます。たとえば、Wordファイルで作成したデータをTeamsで共同作業することや、スケジュールを設定することで会議URLを容易に連絡先や社内の人と共有することが可能です。
複数デバイスでの利用
プランにもよりますが、Microsoft 365は1つのライセンスで最大15台のデバイス(PC、タブレット、スマホそれぞれ5台ずつ)のインストールが可能です。社内・自宅・外出先のタブレットなど、利用シーンに応じてあらゆる端末からのアクセスを可能としており、場所を選ばず快適に業務を行えます。
Microsoft 365の利用が向いている企業
Microsoft 365はOffice 365より比較的新しいサービスであるため、現在のビジネスシーンにより合致している可能性が高いといえます。特に、下記の場面に合致する場合、Microsoft 365の利用がおすすめです。
テレワークなど多様な働き方を推進していきたい
社内で使用する端末のほかに持ち出し可能な端末があり、テレワークなど多様な働き方を推進していきたい企業は、Microsoft 365の利用がおすすめです。Microsoft 365が提供しているOneDriveを活用することで、社外でのデータ利用やバックアップ利用などの機能を使えるため、テレワークを推進できます。
セキュリティを強化したい
Microsoft 365はセキュリティを強化しているため、クラウド上であらゆる脅威から情報を保護できます。
Microsoft 365を導入することで、IntuneやEMSによるOS、セキュリティのライセンスといったデバイスの管理がクラウド上で可能となります。高度なセキュリティ対策機能を実装でき、設定の負担を削減することで、セキュリティ面でも前述のテレワーク推進が可能です。
常に最新のバージョンを利用したい
買い切り型の場合、将来的にサポート期間が終了してしまうため、必要に応じて買い替えるといった対応が必要です。
また、サポートの終了した旧バージョンを使っているとセキュリティ面のリスクも心配です。
Microsoft365はサブスク型であるため、常に最新のバージョンに保たれており、買い替える必要がありません。また、セキュリティ情報も常時更新されるため、ユーザーは最新の機能を安心して利用できます。
Microsoft 365を検討中の方必見!移行をサポートするWave PC Mate
ご紹介したように、Microsoft 365は数多くのデバイスで利用が可能ですが、Microsoft 365への移行台数が多いほど担当者の負担が大きくなるため、外部委託先のサポートを受けながら移行するのがおすすめです。
NTTデータ ウェーブが提供するWave PC Mateでは、Office 365からMicrosoft 365への移行をサポートしており、担当者の負担を大幅に削減できます。
また、Wave PC Mateでは、PCの調達から導入、運用、保守、撤去・廃棄までのライフサイクル全体をトータルアウトソーシングとして提供しており、Microsoft 365対応のOSを備えたPCをご用意可能です。お客様のOffice利用状況に合わせた最適なライセンスのご提案や、実行計画に基づいた実行および管理のご支援もいたします。
Microsoft 365への移行サポートの詳細については、下記のページをご覧ください。
以下の資料では、Microsoft 365について、Office 365との違いや移行すべき理由を解説しています。あわせてご覧ください。
Office 365との違いや移行すべき理由を
まるごと解説!
- Wave PC Mate 運営事務局
- Wave PC Mateは、NTTデータ ウェーブが提供するハードウェアの調達から導入、運用管理、撤去・廃棄までのPCライフサイクルマネジメントのトータルアウトソーシングサービスです。本サイトでは、法人企業のPC運用管理業務の課題解決に役立つ様々な情報をお届けします。